退職手当の削減前に早期退職問題に絡み

警察官や学校教員早期退職希望が続出していると

あちこちから批判が出ているようですが

無責任な人情論や根性論を理由に

第三者が指摘するのはいじめと同じように思え

違和感を覚えます

自身を1つの商品と捉え

その労働代価として報酬を得るのは

当たり前でしょう

不満の原因は

警察官や教師に何を求めるかになるのですが

そもそも彼らは

金を得る為の職業としてやっているだけで

高い値段で売れる時に売るというのは

普通のことです

神奈川県知事は「生徒たちがかわいそうだ」と

批判したようなんだけど

全くナンセンスだと思う

自分がポケットマネーで差額を支払うのに固辞した

というのならまだわかるが

他人に自分の意見を押し付け

単に批判しているだけでしょ

生徒にとっては

世間の厳しいさや教師の真の姿を知るいい機会なわけで

逆に

良い勉強になったんじゃないかな

そんな教師の姿を直に見て

自分はどういう職業人になるかを決めればいいんです

仮に番長がその立場だったとしたら

生徒の前で

「俺は本物のプロ教師だと考えています」

「プロの証は結果と報酬です」

「結果は皆さんの将来によって決められることだけれど」

「報酬は違います」

「俺にはそれだけの価値しかないと判断されました」

「給料泥棒と判断されたのと同じだと考えています」

「その侮辱は断じて受け入れられません」

「よって自らの意志でこの職を去ることに決めました」

と宣言して辞めます

教師や警察の質の低下と

今回の問題を同じレベルで考えてはダメです

いくらクソ野郎ばかりでも

中には立派な人もいるはずだし

人生をかけてやってきたという自負がある人ほど

受け入れられないことだから

今回ばかりは批判する方がおかしいと思います

ていうか

こうなることなんて、わかっていたことでしょ

その対応策も取ってなかった方が

どうにかしているんじゃないの?

他人の職業倫理観念に期待して

それが裏切られたからといって愚痴を言うなんて

大人のすることじゃあない

そもそも番長は

彼らに何の期待もしていないので

「そりゃそうだろ」

くらいにしか思いませんでした

当たり前のことが当たり前に起きた

それをどうして騒ぐのか

全く理解できないのです

532648_453405101385908_981929779_n