離婚発生率の高い国ランキングにおいて

欧州のベルギーが驚きの

離婚率71%

で1位になったと発表されました

次いで

2位のポルトガル(68%)

3位のハンガリー(67%)

離婚率が30%でニュースになる日本とは

比べものにならない高い数値

10位の米国でも59%ということでした

これらを見ていると

とかく世間体などを気にする国民性や

母子家庭への貧困率や偏見などを考えても

いくらかずつでも解消する方向にあるでしょうから

いずれ日本でも40%を超え

50%に近い数値になっていくのかと思えてきます

まあ

よくよく考えてみれば

同じ家族という単位ではあるけれど

血縁のある親兄弟とは異なり

夫婦は元々赤の他人

お見合い結婚が少なくなった現在では

恋愛の延長線上に結婚があるというのが普通

であれば

結婚という形式上を選択した恋愛の結果

お互いが上手くいかなかった

ただそれだけの話しという考え方もあるでしょうから

子供のことを抜きにして考えれば

日本が50%を超える離婚率になったとしても

何ら不思議ではない話しなのかも

それでも

71%という数字には本当に驚きです

皆さんはどう思われますか?

kazoku