アメリカの大統領がトランプさんになりました
まあ
自分がアメリカ国民だったら・・・
と考えると
続く不況と格差社会の中
ヒラリーさんと天秤にかける他ない選択肢では
トランプさんに投票してしまう気持ちが
理解できなくはありません
ただ、それが正解であるかはまた別の話し
あくまで日本の立場からすれば
アメリカの性悪な本音が露呈されることになると
今よりやりにくくなるのは明白で
日本も変わる時が来たという人もいるでしょうが
実際、変われるのかというと
まずもって難しいというのが現状じゃないかな
だからこその、この株安
TPPも無かったことになる可能性は高く
恩恵の受けられる企業は軍事関係くらいで
トヨタなんかは涙目じゃないかな
ということは
名古屋はリーマンショック以来の寒い季節が来て
私も涙目・・・
とにかく
アメリカも生き残りに必死みたいだし
なってしまったものは仕方がないので
それはそれで対応せねばなりません
救いなのは
与党が自民党なこと
運良くか、計算ずくかは知りませんが
とりあえず、なんとかハマっているみたいで
やってきたことが裏目に出ている部分は
あっても、まだ修正可能な程度
これが民進党だったらと考えただけで
薄ら寒い気持ちになります
そんなこんなで
探偵風情が御託を並べたところで
何もできないでしょうから
今ある流れの中でやっていくだけ
国際社会のことは政治家に任せるしかありません
安倍さんには是非とも頑張って欲しいところです
それでは、また

まあ
自分がアメリカ国民だったら・・・
と考えると
続く不況と格差社会の中
ヒラリーさんと天秤にかける他ない選択肢では
トランプさんに投票してしまう気持ちが
理解できなくはありません
ただ、それが正解であるかはまた別の話し
あくまで日本の立場からすれば
アメリカの性悪な本音が露呈されることになると
今よりやりにくくなるのは明白で
日本も変わる時が来たという人もいるでしょうが
実際、変われるのかというと
まずもって難しいというのが現状じゃないかな
だからこその、この株安
TPPも無かったことになる可能性は高く
恩恵の受けられる企業は軍事関係くらいで
トヨタなんかは涙目じゃないかな
ということは
名古屋はリーマンショック以来の寒い季節が来て
私も涙目・・・
とにかく
アメリカも生き残りに必死みたいだし
なってしまったものは仕方がないので
それはそれで対応せねばなりません
救いなのは
与党が自民党なこと
運良くか、計算ずくかは知りませんが
とりあえず、なんとかハマっているみたいで
やってきたことが裏目に出ている部分は
あっても、まだ修正可能な程度
これが民進党だったらと考えただけで
薄ら寒い気持ちになります
そんなこんなで
探偵風情が御託を並べたところで
何もできないでしょうから
今ある流れの中でやっていくだけ
国際社会のことは政治家に任せるしかありません
安倍さんには是非とも頑張って欲しいところです
それでは、また

コメント