ここ最近、詐欺メールが急増しています。
弊社の業務用アドレスに連日届く迷惑メール・・・
100%人間のクズが行っている悪質なものです。
そのうちの、ほんの一部を紹介します。

件名:【重要なお知らせ】メルカリ ご利用確認のお願い [メールコード M9654]
送信者:no-reply@mercari.jp


このたびはメルペイのご利用に際し、ご不便をおかけし申し訳ございません。
メルカリグループでは、不正利用防止および利用者保護の観点より、一時的にご利用を制限または、一部のお店や購入される商品によっては決済をご利用いただけない場合がございます。
本人確認の強化を行なっております。
「24時間以内」に下記リンクより認証を完了させてください。

件名:お支払い方法変更のご案内[メルカリ]
送信者:no-reply@mercari.jp


こんにちは

アカウントで異常な動作が検出されたため、お客様の資産への損害を防ぐためにアカウントをロックします。ご不便をおかけして申し訳ございません。このため、共通パスワードなどの個人情報が漏洩していないかご確認ください。アカウントの使用を再開した後、パスワードを変更することをお勧めします。

できるだけ早くアカウントを復元するために下のリンクをクリックしてください,または、このリンクをブラウザにコピーしてください,公式サイトに入り、画面の指示に従ってください。

件名:<新生銀行>重要なお知らせ
送信者:mail@contact.aplus.co.jp


いつも新生銀行カードをご利用いただきありがとうございます。
※本メールは重要なお知らせのため、メール配信を「否」にされている方にも送信しております。

客様のNETstation*APLUSIDに3か月以上ログインしていません。ログインしていないか、APLUSIDカードを12か月連続して使用していない場合、新生銀行はアカウントをキャンセルし、NETstation*APLUSIDアカウントを使用できなくなります。

件名:【Netアンサー】メール設定などのご登録情報確認のお願い
送信者:namr@mail.saisoncard.co.jp


いつも「セゾンカード」をご愛顧いただき、ありがとうございます。
本日は現在のメール設定やご登録情報の確認についてのご案内となります。
※現在の登録情報をご確認ください
Netアンサーにご登録いただいているご住所、電話番号、メールアドレス等に変更ございませんでしょうか。
古い情報のままですと、更新カードや重要なお知らせ等を受け取ることができなくなりますので、必ずご確認をお願いいたします。
また、スマートフォンでお使いのメールアドレスを「携帯電話用アドレス」に登録された場合、スマートフォンにHTMLメールをお届けすることができません。
スマートフォンでHTMLメールを受け取るには「パソコン用アドレス」へご登録ください。
※登録情報の確認・アドレスの変更等は、以下から「Netアンサー」でお手続きできます。

件名:【重要】 Suicaアカウントの自動引き出し処理について
送信者:東日本旅客鉄道株式会社


「Suica」は2022年3月16日にサービスを再開しました。同時に、「Suica」の利用規約・会員資格が変更になり、前回のログイン日から6ヶ月以上「Suica」の利用(ログイン)が確認できない「Suica」アカウントは自動的になります。登録済み。メンバーシップを解約することにしました。また、本契約に基づき、2022年4月1日より対象口座の自動引き出し手続きを順次実施します。

6ヶ月以上ログインしておらず、「Suica」を使い続けたい場合は、2022年4月1日までに一度ログインしてください

件名:【FamiPay】個人情報確認
送信者:ファミペイ


【FamiPay】利用いただき、ありがとうございます。
このたび、ご本人様のご利用かどうかを確認させていただきたいお取引がありましたので、誠に勝手ながら、カードのご利用を一部制限させていただき、ご連絡させていただきました。
つきましては、以下へアクセスの上、カードのご利用確認にご協力をお願い致します。
お客様にはご迷惑、ご心配をお掛けし、誠に申し訳ございません。
何卒ご理解いただきたくお願い申しあげます。
ご回答をいただけない場合、カードのご利用制限が継続されることもございますので、予めご了承下さい。

件名:<重要>【APLUS】ご利用確認のお願い
送信者:アプラスカード


いつも弊社カードをご利用いただきありがとうございます。
昨今の第三者不正利用の急増に伴い、弊社では「不正利用監視システム」を導入し、24時間365日体制でカードのご利用に対するモニタリングを行っております。
このたび、ご本人様のご利用かどうかを確認させていただきたいお取引がありましたので、誠に勝手ながら、カードのご利用を一部制限させていただき、ご連絡させていただきました。
つきましては、以下へアクセスの上、カードのご利用確認にご協力をお願い致します。
ご回答をいただけない場合、カードのご利用制限が継続されることもございますので、予めご了承ください。

件名:あなたのアカウントは停止されました、情報を更新してください
送信者:Amazon


Аmazon お客様
Аmazonアカウントがリモートでログインしていることを検出しました。アカウントのセキュリティを確保するために、Аmazonアカウントを一時的に停止します。

Аmazonアカウント情報を確認することで、Аmazonアカウントを再度有効にすることができます。情報を確認および更新するには、以下のアカウントにログインしてください。

件名:【au PAY】2000円分ポイント必ずもらえる!
送信者:auPAY


いつもau PAYをご利用いただきありがとうございます。
すぐに2000円のポイントを受け取ります。
▼下記URLをクリックして受け取ります。

件名:【重要なお知らせ】カード情報更新のお知らせ
送信者:楽天市場事務局


平素より楽天グループのサービスをご利用いただき、誠にありがとうございます。
お客様からのご依頼に基づき、楽天会員情報の変更が完了いたしました。

変更された情報は、以下の楽天会員情報管理ページよりご確認いただけます。
楽天ログイン

741937_s